50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久留米市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2日12月 7日)

また、久留米市では、今年度の10月から新たな住居確保の取組として、居宅生活移行緊急支援事業を整備し、入居から見守りまで一体となった継続した支援を行っております。  今後とも国の動向を注視しながら、住居確保給付金支給や様々な制度を活用し、居住支援の強化に取り組んでまいります。以上でございます。 ○議長永田一伸君) 長友都市建設部長

久留米市議会 2020-06-15 令和 2年第4回定例会(第4日 6月15日)

このような状況を踏まえ、久留米市では感染予防外出自粛による健康への影響をまとめたチラシを御案内するとともに、自宅で気軽にできる体操の動画をホームページに掲載するなど、居宅生活における留意点の周知を図っております。  今後につきましては、新型コロナウイルス感染症を防ぐ新しい生活様式を取り入れた介護予防事業自主活動を進めていく必要があると認識しております。  

大野城市議会 2019-06-18 令和元年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2019-06-18

拡大読書器人口咽頭などの情報の取得、意思疎通を行うことを目的といたしました情報意思疎通支援用具五つ目でございますが、これは病気や事故などにより排せつのために人工肛門などを腹部に造設をした方が排せつ物を一時的にためる袋といったストーマ用具、そういった排せつ等管理目的といたしました排せつ管理支援用具六つ目は、自宅内での手すり、スロープの取りつけなど自宅内でのスムーズな移動支援目的としました居宅生活動作補助用具

大野城市議会 2017-12-14 平成29年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2017-12-14

その中で生活に困っていることなどへの相談を聞き、必要に応じて障がい福祉サービス介護サービスを導入し、快適に居宅生活が送れるよう支援を行っております。また、障害年金年金受給権の調査、検討を行い、受給権のある方につきましては、申請支援を行っております。以上でございます。 400: ◯議長白石重成) 3番、河村議員。 401: ◯3番(河村康之) わかりました。

川崎町議会 2015-06-02 平成27年度第3回定例会(第1日) 本文 開催日:2015年06月02日

老人保健法、これの本町の老人居宅生活支援事業及び老人福祉施設による事業供給体制確保と、介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施に関する計画を定めるものです。計画の期間は平成27年度から平成29年度までの3年間となっています。  主な内容については、1が川崎町の概要。2が高齢者保健福祉計画策定の趣旨、方向性。3、高齢者の現状と評価、課題及び今後の取り組み。4、認知症高齢者対策の推進。

福岡市議会 2013-06-24 平成25年第3回定例会(第3日)  本文 開催日:2013-06-24

松濤園は、さまざまな理由居宅生活が困難な高齢者や著しい障がいがあるため独立した社会生活が困難な生活保護者支援するための入所施設として、市が直営で運営しておられます。その施設昭和46年に開設し、40年以上が経過し、雨漏りや配管設備のトラブルが多発するなど、施設老朽化が深刻であることや現行の基準に合わない狭い部屋になっていると聞いており、建てかえが必要とされております。  

遠賀町議会 2012-03-08 平成24年第 2回定例会−03月08日-03号

また、町の相談体制につきましては、居宅生活支援する事業や、社会復帰に向けた支援相談業務として行っており、これら相談事業の一部は社会福祉協議会障害者支援施設に委託して、事業を進めております。  このように、患者宅を訪問したり、医療機関連携を図る業務は保健所が、また地域支援生活支援を中心とした業務は町が実施している状況でございます。

宮若市議会 2012-02-29 平成24年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2012年02月29日

そういう方につきましては、専門社会福祉士をつけまして、主治医とか周りの親族の方とよく協議を行いまして、連携をとりまして、極力、居宅生活に戻って頂くように支援を行っておる訳でございます。  この実績でございますけれど、22年度におきまして、支援を行いましたのが13名、うち、退院されたのが7名というふうになっております。

小郡市議会 2011-03-17 03月17日-05号

内容としては、介護保険法に基づく居宅介護住宅改修介護予防住宅改修、また障害者居宅生活動作補助として住宅改修がございます。加算補助として小郡市すみよか事業がございまして、低所得世帯に対する助成事業も行っているところでございます。さらに、平成23年度より住宅用太陽光発電システム設置補助を行うこととしており、本議会で予算計上させていただいております。 

小郡市議会 2010-12-17 12月17日-05号

3款1項2目心身障害者福祉費障害福祉サービス費3,500万円の増額については、身体障害者及び知的障害者施設訓練障害者居宅生活支援等障害者福祉サービス利用の増加に伴うもの、大きな要因は市県民税非課税世帯自己負担が従来の1割からゼロとなり、相対的にサービス利用がふえたものと思われる。対象者は199名との説明がありました。 

大野城市議会 2010-06-07 平成22年福祉文教委員会 付託案件審査 本文 2010-06-07

中央社会福祉審議会、この生活保護専門分科会中間的取りまとめ、それから、昭和58年度の意見具申となって、老齢者そしゃく力が弱いため、他の年齢層に比べ消化吸収がよく、良質な食品を必要とするとともに、肉体的条件から暖房費被服費保健衛生費等に特別な配慮を必要とし、また近隣、知人親戚等への訪問、墓参りなどの社会的費用が、他の年齢層に比べ余分に必要となるという特別な需要があることの理由により、平成15年には居宅生活

福岡市議会 2009-12-16 平成21年第5回定例会(第3日)  本文 開催日:2009-12-16

次に、精神障がい者の住まいの確保につきましては、平成19年度から障がい者住宅入居等支援モデル事業居住サポート事業地域活動支援センターI型に委託して実施しており、支援が必要な精神障がい者に対して入居手続支援居宅生活のためのサポート体制調整等を行っております。  次に、精神障がい者を対象としたグループホーム、ケアホーム整備状況につきましては、現在18カ所で定員114名でございます。  

小郡市議会 2008-12-03 12月03日-01号

心身障害者施設訓練等支援費扶助費につきまして2,300万円の増、障害者居宅生活支援費900万円の増につきましては、対象者の増や単価の引き上げ、利用者負担額減額措置によるものでございます。地域生活支援事業費につきましては、移動支援事業などのサービス利用増につきまして747万7,000円の増額をお願いしているところでございます。 続きまして、15ページをお願いいたします。

久留米市議会 2007-12-06 平成19年第6回定例会(第3日12月 6日)

また、第56条の6の2に、「児童居宅生活支援事業、又は放課後児童健全育成事業を行う者及び児童福祉施設施設者は、その事業を行い、又はその施設を運営するに当たっては、相互に連携を図りつつ、児童及びその家庭から相談に応ずることと、その他地域の実情に応じた積極的な支援を行うように努めなければならない」と定められています。  

北九州市議会 2007-12-05 12月05日-03号

また、通知の中で、生活保護適用に当たっての留意点として、直ちに居宅生活を送ることが困難な方については保護施設養護老人ホーム等への入所を検討すること、2つ目に、保護開始時において居宅生活が可能と認められた方で住宅確保するため敷金等を必要とする場合は、開始時に敷金等支給が可能であること、3番目に、病気等により急迫した状況にある方については申請がなくても保護すべきであり、医療機関に緊急搬送された場合